「書類仕事でメンドクサイ」というイメージばかりが先行してしまいがちです。確かにメンドクサイんですが、会社員が給料から天引きされている所得税の部分の処理を自分で行うだけの話です。納税は私たち国民の義務なのでキチンと行うべきですが、色々な制度を活用することで節税につなげることも十分可能です。確定申告の仕組みや手続の流れなどを把握して、清く正しく美しく節税&納税していきましょう! 確定申告はいつでも受け付けているという訳ではありません。毎年1月1日から12月31日までの所得を計算して書類を作成します。提出する期間は翌年の2月16日から3月15日までの間になります。
平成26年のように3月15日が土日にあたる場合は、週明けの月曜日が最終提出日になります。(平成26年の確定申告提出期限日は、3月17日(月)でした。)